ホーム » 有名人の言葉 » バイク乗りは得しているはず
バイク乗りは得している?

バイク乗りは得しているはず

「世の中にはバイクに乗っている人か乗っていない人かの2種類しかいない。バイクに乗っていない人は決して損をしてるわけではない。ただ、バイクに乗っている人は得をしてる。」
引用元:https://blog.goo.ne.jp/kawasaki-okamoto/e/60267ae7dd10b68a77609d14ef67d7a9

これはアメトーークのバイク芸人会の山口智充さんの名言です。
確かにそうですよね。バイクに乗っていると得していることばかりだと思います。
私は車も好きですが、10年以上もバイクに乗り続けているのは、とにかく楽しいからです。
目的地まで行く移動手段ではなく、どこでも行ける感覚が楽しいと感じるかかもしれません。

バイクには癒し効果がある

バイクに乗ると体調がよくなるんですよね。私だけじゃなく夫もそう言っています。
仕事で疲れているけど、休日にバイクに乗るとスッキリするんです。
バイクに乗って山や海沿いを走ったり、休憩で絶景を眺めたりする機会が多いからかもしれません。
キャンプにも行くので自然そのものに触れることで癒し効果が得られていると思っています。

新しい人間関係が作れる

バイクに乗っていると新しい人間関係が生まれることが多いんです。ツーリングスポットでは、同じ趣味の人たちと出会いやすいメリットがあります。
バイクがコミュニケーションツールになるんですよね。バイク乗り同士はもちろん、通りすがりの人までバイクを見て話しかけてくれます。
バイクの排気量や種類、どこから来たのかなどなど。
バイクがあるだけで色々な会話が生まれるのです。

紙の地図が読めるようになる

私はバイクに乗り始めて数年間、紙の地図が読めなかったので長距離のツーリングは必ず仲間と一緒でした。ソロツーリングだと道に迷ったら帰れないと思っていたからです。
今はスマホのナビアプリがありますが、当時はそのようなものがなく紙の地図を見たり、人に聞いたりしなければなりません。
人に道を聞くのは抵抗ありませんが、迷ったとき周囲に人がいなかったらアウトですよね。
これを見かねた夫に鍛えられました。ナビアプリも便利ですが、全体的にすぐ見れて、書き込みできる紙の地図にしかない魅力もあります。
あと、ツーリング中に自分の位置と進む方向を常に意識できるようになるので、道を覚えるのが得意になりました。
ですので、私は紙の地図とナビアプリを両方使っています。